ZELLOモービル機n号機( Bluetoothの不具合)

もう何号機かわかりませんが作りました。

仕様は以前とほぼ同じ

本体は富士通のMCAにPanasonicのスピーカーマイク

Bluetoothモジュールは BK8000L

DCDCコンバーター、

AFアンプはTDA2030のモジュール

最近あんまりZELLOを利用していなかったのですが、久しぶりに使ってみるといろいろ不具合があります。

症状1 PTTを押す→音楽が再生される

これはBluetootjのPLAYボタンをPTTに割り当てているので覚悟の元ですが以前はZELLOアプリをアクティブにしていたら問題無かったのに、今はそれでも音楽が再生される

何回かやっているうちに問題なくなり普通に使えるようになる。

症状2 PTTを押す→何も起こらない

android端末を再起動すると正常になることもあるけどよくわかりません。

画面のボタンで送信したらマイクはBluetoothになっているので接続は出来ている模様

PTTボタンの割り当て(PLAY)を一旦削除して再割り当てするとその時は設定完了するので信号の接続も問題ない模様、でも送信状態にならない

同じ状態で違うandroid端末から接続すると問題ないので端末特有のBluetoothの処理方法が違うのでしょうか?

いろいろやってるうちに一旦動作すればそのまま使えますがどちらか(ZELLO、Android)がアップデートされるのを待つしかない?

でもStandardの筐体に入れたのは問題なく繋がっているような・・・。

それとZELLOの今のバージョンではアラート音が全く出なくなりました。スタンバイ・ザーもPTT押した時のピッも鳴りません。これもスマホだけでタブレットは問題なし。

ダミーロード製作

150Wタイプの抵抗を適当なヒートシンク(数十W?)に取り付けてジャンクの無線機から取り外したコネクタコードを付けました

FT-817の出力をオシロで測っているところ

サーマルカメラで見るとどうも上の白いところが熱いので

サーマルパッドを挟んで銅の板で押さえました。

あんまりよくわかりません。

100均パドルの調整

出来上がって無線機につないでみると明らかに符号がおかしい。

”N”が”K”になったり”J”が”テ”になったり

信号を見てみると

ch1=VBE ch2=VsenserOUT

上がキー出力、下がセンサー電圧

明らかにOFFするのが遅いのでコンパレーターの基準電圧を下げて

こんな感じで。

今回適当な抵抗とVRで 1/2電源電圧~0Vまで調整できるようにしたけどちょっとクリチカルなので、次回はもうちょっと調整領域で解像度上げて調整しやすいようにします。

100均パドル完成

モールス打電用の電鍵(キー)自作しました

土台も100均のコレクションケース(?)に固定し裏に耐震パッドを貼り付けました。

圧力センサー式(無接点)TTL出力

センサーはAliexpressで一個200円程、1kgのタイプを使っています。

真ん中の金具はホームセンターで調達 ゴム足を両側から抱いてセンサーに当たるようにしています。