2号機はWBGT(熱中症指数?)を緑、オレンジ、赤の3色で表示する機能を内蔵
マイコンを使わずオペアンプ(コンパレーター)だけで演算
黒球温度はないので”日本生気象学会”の
「日常生活における熱中症予防指針 Ver.3」の図
「2. WBGTと気温,湿度との関係」を参考に
WBGT ~24℃ 緑
~30℃ オレンジ
30℃~ 赤
温湿度プローブ
ハイインピーダンススピーカー回線用インピーダンスメーター試作
市販品のインピーダンスメーター(TOAのZM-104Aが唯一?)ではインピーダンスは直読できてもワット数がすぐに出てこない。
長年構想の末やっと試作してみた。
ZM-104Aと比較
104A 試作機
1W時 8.5KΩ 8.3KΩ 1.2W
3W時 2.9KΩ 3.5KΩ 2.9W
6W時 1.6KΩ 2.2KΩ 4.6W
今のところ10W程度まで基準抵抗1Kでそれから150Ωに切り替わるようになっているけどもうちょっと早く切り替えたほうがいいかな?